2008年12月14日
2008年11月24日
2008年11月15日
2008年10月26日
2008年10月04日
2008年09月13日
2007年10月08日
エギング3
遅れましたが、6日の釣果報告です。
今回も3時間限定で男鹿に行ってきました。
いつものポイントには先行者がいたので、ちょっと離れたところでスタートするものの、イカの反応が非常に薄い(T_T)
先行者はバンバン上げているのに、自分はたったの2ハイでした。
3時間限定でアセリもあり、イカは何処じゃー!!と殺気出し過ぎたのかもしれません(-_-;)

今回も3時間限定で男鹿に行ってきました。
いつものポイントには先行者がいたので、ちょっと離れたところでスタートするものの、イカの反応が非常に薄い(T_T)
先行者はバンバン上げているのに、自分はたったの2ハイでした。
3時間限定でアセリもあり、イカは何処じゃー!!と殺気出し過ぎたのかもしれません(-_-;)
2007年09月25日
2007年09月13日
2007年09月09日
エギング
久しぶりの釣りだぜ~!!
ってことで男鹿でエギングしてきました(^_^)v
結果はオチビちゃん8パイ
エギは2.5号
見えイカのほとんどがオチビちゃんで、2.0号以下のエギを使ってる人はバンバン上げてました。
次回はもうちょい大きいのが釣りたいな~
ってことで男鹿でエギングしてきました(^_^)v
結果はオチビちゃん8パイ

見えイカのほとんどがオチビちゃんで、2.0号以下のエギを使ってる人はバンバン上げてました。
次回はもうちょい大きいのが釣りたいな~
2007年07月30日
黒石ねぷた・ムシキング
所用で実家に帰ったついでに、黒石ねぷたを見てきました。



子供の頃、夏休みの楽しみといえば「ねぷた」
とても懐かしかったです!
そしてこちらはムシキング


秋田へ帰ってくる途中、毎年カブトムシやクワガタがやってくる栗の木をチェック
今年はミヤマクワガタくんに会えました
子供の頃、夏休みの楽しみといえば「ねぷた」
とても懐かしかったです!
そしてこちらはムシキング


秋田へ帰ってくる途中、毎年カブトムシやクワガタがやってくる栗の木をチェック
今年はミヤマクワガタくんに会えました
2007年07月29日
2007年07月19日
2007年07月15日
2007年07月02日
2007年07月01日
2007年06月30日
2007年06月26日
HPからblogへお引っ越し
2007年2月~6月の釣果
2月12日 湯沢市 K沼
ワカサギ

3月10日 湯沢市 K沼
ワカサギ 今年は雪が少ない冬だったけど、ココは積雪1m!

5月12日 美郷町 U川
ヤマメ フライで1匹

6月9日 由利本荘市 子吉川
シーバス 今年初キャッチは40cm弱のオチビさん
ルアー:コモモ
6月15日 由利本荘市 子吉川
シーバス またオチビさん
ルアー:シードライブ
2月12日 湯沢市 K沼
ワカサギ

3月10日 湯沢市 K沼
ワカサギ 今年は雪が少ない冬だったけど、ココは積雪1m!

5月12日 美郷町 U川
ヤマメ フライで1匹

6月9日 由利本荘市 子吉川
シーバス 今年初キャッチは40cm弱のオチビさん

6月15日 由利本荘市 子吉川
シーバス またオチビさん
